検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

帝国という幻想 「大東亜共栄圏」の思想と現実    

著者名 ピーター・ドウス/編   小林 英夫/編
出版者 青木書店
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900004040210/テ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ピーター・ドウス 小林 英夫
1998
210.6 210.6
日本-歴史-近代 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001096799
書誌種別 図書
書名 帝国という幻想 「大東亜共栄圏」の思想と現実    
書名ヨミ テイコク ト イウ ゲンソウ 
著者名 ピーター・ドウス/編
著者名ヨミ ピーター ドウス
著者名 小林 英夫/編
著者名ヨミ コバヤシ ヒデオ
出版者 青木書店
出版年月 1998.8
ページ数 302p
大きさ 22cm
分類記号 210.6
分類記号 210.6
ISBN 4-250-98005-7
内容紹介 「日本帝国」形成過程に現れた思想・文化の諸側面に光をあて、東アジア全域にわたり分析した日米の共同研究。「朝鮮観の形成」「東亜聯盟運動」「ミクロネシアにおける日本の同化政策」ほか4編の論文を収録。
件名 日本-歴史-近代、日本-対外関係-アジア(東部)-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「日本帝国」形成過程に現われた思想・文化の諸側面に光をあて、東アジア全域にわたり分析した、日米の共同研究。
(他の紹介)目次 序章 想像の帝国―東アジアにおける日本
第1章 朝鮮観の形成―明治期の支配イメージ
第2章 東亜同文書院とキリスト教ミッション・スクール―半植民地下中国における外国教育機関との比較
第3章 引き裂かれたアイデンティティ―東亜同文書院の精神史的考察
第4章 ミクロネシアにおける日本の同化政策
第5章 植民帝国・日本の構成と満洲国―統治様式の遷移と統治人材の周流
第6章 東亜聯盟運動―その展開と東アジアのナショナリズム
第7章 東条英機と「南方共栄圏」


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。