山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

どの本よもうかな? 1900冊 続   

著者名 日本子どもの本研究会/編
出版者 国土社
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110054657BR028/ド/2児童研究室児童書貸出禁止在庫   ×
2 苗穂・本町3410044147028/ド/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 菊水元町4310160488R028/ド/図書室参考資料貸出禁止在庫   ×
4 東月寒5210103122R028/ド/図書室参考資料貸出禁止在庫   ×
5 新発寒9210054178028/ド/2図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
783.7 783.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001092539
書誌種別 図書
著者名 日本子どもの本研究会/編
著者名ヨミ ニホン コドモ ノ ホン ケンキュウカイ
出版者 国土社
出版年月 1998.8
ページ数 362p
大きさ 22cm
ISBN 4-337-45033-5
分類記号 028.09
分類記号 028.09
書名 どの本よもうかな? 1900冊 続   
書名ヨミ ドノ ホン ヨモウカナ 
副書名 1900冊
副書名ヨミ センキュウヒャクサツ
内容紹介 「どの本読もうかな?」の初版刊行から12年、これまでの出版状況を検討し、自由読書や調べ学習を進めるときに利用したい本を選定。幼児向けから中学校以上向けまで発達年齢別に分け、五十音順に掲載する。
件名1 児童図書-書誌

(他の紹介)内容紹介 大きな期待とともに立浪ドラゴンズが二〇二二年に船出した。ところが二年連続の最下位、時に不可解にも映る采配やトレード、挙げ句に「令和の米騒動」と言われる珍事まで起きた。一方、視聴率と観客動員数は好調。落合ドラゴンズ最終年の二〇一一年(二四年四月時点で最後の優勝)を上回る。ドラゴンズはなぜ、優勝できなくても愛されるのか?低迷の原因はどこにあるのか?立浪監督をはじめ、多くのOBや関係者への取材を基にしたドラゴンズ論の決定版。ドラゴンズが分かれば、名古屋の独特な風土も分かる。主な取材対象者は、立浪和義、田尾安志、山﨑武司、福留孝介、金山仙吉、片貝義明、中田宗男、森脇淳(東海テレビ)、大澤広樹(東海ラジオ)、山口一郎(サカナクション)。
(他の紹介)目次 序章 地産地消のコンテンツ
第1章 支え合う構図
第2章 半歩だけ前へ
第3章 星野王国
第4章 名古屋の流儀
第5章 フランチャイズ・プレーヤー
第6章 連覇でも退任した理由
第7章 「5年先」か「今」か
終章 立浪和義、不退転の決意


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。