山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

阪神大震災市民がつくる復興計画 私たちにできること    

著者名 市民とNGOの「防災」国際フォーラム実行委員会/編
出版者 市民とNGOの「防災」国際フォーラム実行委員会
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110194719318.2/ハ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001089058
書誌種別 図書
書名 阪神大震災市民がつくる復興計画 私たちにできること    
書名ヨミ ハンシン ダイシンサイ シミン ガ ツクル フッコウ ケイカク 
著者名 市民とNGOの「防災」国際フォーラム実行委員会/編
著者名ヨミ シミン ト エヌジーオー ノ ボウサイ コクサイ フォーラム ジッコウ イインカイ
出版者 市民とNGOの「防災」国際フォーラム実行委員会
出版年月 1998.7
ページ数 243p
大きさ 19cm
分類記号 318.264
分類記号 318.264
ISBN 4-343-00014-1
内容紹介 震災被災者の生の声を基盤として、「教育・文化」「医療・福祉」「働く場」「住宅」「まちづくり」の5分野について考察、復興計画を貫く「理念」を明らかにして、具体的な政策提言を提起する。
件名 兵庫県-政治・行政、阪神・淡路大震災(1995)
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。