機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

立ち退かされるのは誰か? ジェントリフィケーションと脅かされるコミュニティ    

著者名 山本 薫子/著
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181315995361.7/ヤ/1階図書室44A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
361.78 361.78
都市社会学 都市再開発 社会的排除

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001907766
書誌種別 図書
書名 立ち退かされるのは誰か? ジェントリフィケーションと脅かされるコミュニティ    
書名ヨミ タチノカサレル ノワ ダレカ 
著者名 山本 薫子/著
著者名ヨミ ヤマモト カホルコ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2024.12
ページ数 280p
大きさ 19cm
分類記号 361.78
分類記号 361.78
ISBN 4-7664-2998-5
内容紹介 再開発による「立ち退き」、地域コミュニティが失われていくという現象は、今なお世界中で進行している。移民の排除や差別、グローバルな不動産投資と家賃高騰、犯罪抑止の名のもとに行われる過剰警備など現代的課題をさぐる。
著者紹介 東京都立大学都市環境学部准教授。博士(社会学)。専門は都市社会学。著書に「横浜・寿町と外国人」など。
件名 都市社会学、都市再開発、社会的排除
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)目次 1 プロローグ
2 天然繊維
3 化学繊維
4 繊維から布へ―繊維が作り出す様々な布と資材
5 染色と仕上げ加工
6 繊維に求められる機能
7 繊維製品と日本工業規格
8 新しい繊維


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。