山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

北極点はブルースカイ 日本人初の780キロ単独踏破    

著者名 河野 兵市/著
出版者 愛媛新聞社
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7210066978297/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 保
1998

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001028145
書誌種別 図書
書名 北極点はブルースカイ 日本人初の780キロ単独踏破    
書名ヨミ ホッキョクテン ワ ブルー スカイ 
著者名 河野 兵市/著
著者名ヨミ コウノ ヒョウイチ
出版者 愛媛新聞社
出版年月 1997.8
ページ数 335p
大きさ 21cm
分類記号 297.8
分類記号 297.8
ISBN 4-900248-42-8
内容紹介 マイナス40度の極寒の北極海を、ひとりソリを引いてひたすら歩く。乱氷脈を乗り越え、リードを渡り、孤独と絶望感に打ち勝った苦闘の軌跡。日本人初の北極点単独徒歩到達を成し遂げた著者の、冒険の記録。
著者紹介 1958年愛媛県生まれ。22歳の時、自転車世界一周を目指して日本を出発。その後サハラ砂漠徒歩横断、北磁極への単独徒歩などを行う。97年5月、日本人で初めて北極点に単独徒歩で到達。
件名 北極地方-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 心中物、ケレン、荒事、見立て、襲名、白浪五人男、大星由良助、お軽・勘平、お染・久松、近松門左衛門、河竹黙阿弥、音楽・舞台・大道具の用語、市川団十郎、中村勘九郎、坂東玉三郎、三島由紀夫など、キーワード101を収録した歌舞伎ハンドブック。配列は五十音順。項目別目次付き。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。