蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117689463 | 821.2/ア/ | 1階新書 | 81 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012618809 | 821/ア/ | 新書 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7013035790 | 821/ア/ | 新書 | 40 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000001992 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
漢字を楽しむ 講談社現代新書 |
書名ヨミ |
カンジ オ タノシム |
著者名 |
阿辻 哲次/著
|
著者名ヨミ |
アツジ テツジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
821.2
|
分類記号 |
821.2
|
ISBN |
4-06-287928-6 |
内容紹介 |
「比」の画数は? 「口腔」「垂涎」「憧憬」の本来の読みは? 「環」の下をはねると間違い? 醜名の由来、則天武后が作った漢字、高度な「造字」など、知らなかった漢字の常識と薀蓄を楽しみながら学べる魅力的な一冊。 |
著者紹介 |
1951年大阪市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。同大学大学院人間・環境学研究科教授。専門は中国語学、漢字を中心とする文化史。著書に「部首のはなし」「漢字の文化史」等。 |
件名 |
漢字 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 産経新聞 |
内容細目表
前のページへ