検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

探偵三影潤全集  2  青の巻 

著者名 仁木 悦子/著
出版者 出版芸術社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116759598913.6/ニキ/21階図書室63A一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012494495913.6/ニキ/2図書室19一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012540089913.6/ニキ/2図書室07b一般図書一般貸出在庫  
4 西野7210344805913/ニ/2図書室一般図書一般貸出在庫  
5 星置9311841861913/ニ/2図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

仁木 悦子
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500220536
書誌種別 図書
書名 探偵三影潤全集  2  青の巻 
書名ヨミ タンテイ ミカゲ ジュン ゼンシュウ 
著者名 仁木 悦子/著
著者名ヨミ ニキ エツコ
出版者 出版芸術社
出版年月 2005.4
ページ数 245p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-88293-264-4
内容紹介 第1回乱歩賞作家である仁木悦子が生んだ名探偵・三影潤が活躍する全作品を収めた全集。2巻では、「美しの五月」「夏の終る日」など、春から夏の終わりまでを描いた全7編を収録。
著者紹介 1928〜86年。東京生まれ。処女作「猫は知っていた」で江戸川乱歩賞、「赤い猫」で日本推理作家協会賞を受賞。他に「灯らない窓」「林の中の家」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 仁木悦子の生んだ異色探偵三影潤。季節、登場人物、物語の情感が豊かに溢れ出す、春から夏の終わりまでの全七作品。
(他の紹介)著者紹介 仁木 悦子
 1928年、東京生れ。四歳の時に胸椎カリエスに罹り、身体障害者となるが、53年から童話などを書き始め、懸賞募集や同人誌などに約百篇を発表。56年、河出書房の長篇ミステリ募集に投じた処女作『猫は知っていた』が一席入選するが、同社の財政悪化のために出版中止。『猫』は翌57年、一般の公募となった江戸川乱歩賞に回され、仁木悦子は初の乱歩賞作家としてデビュー、大ベストセラーとなる。その後、良質の作品をコンスタントに発表、推理ファンの支持を得る。81年には、短篇『赤い猫』で日本推理作家協会賞を受賞した。86年11月、腎不全のため死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。