蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110022209 | J77/オ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9011553063 | J77/オ/ | 図書室 | 19B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
苗穂・本町 | 3410123644 | J77/オ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
菊水元町 | 4310082906 | J914/オ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001080676 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マヌケ先生 新・のびのび人生論 |
書名ヨミ |
マヌケ センセイ |
著者名 |
大林 宣彦/著
|
著者名ヨミ |
オオバヤシ ノブヒコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
778.21
|
分類記号 |
778.21
|
ISBN |
4-591-05713-5 |
内容紹介 |
昔は町に子供たちがいて大人たちがいて映画があった。そしてみんな一緒に生きていた。子供と大人が一緒になって映画で生きる勇気を育んでいた。そういう時代の著者が見た、夢と希望にあふれた物語。 |
著者紹介 |
1938年広島県生まれ。成城大学卒業。映画監督。映画作品に「転校生」「時をかける少女」など。著書に「父の失恋娘の結婚」「あなたも映像作家」など。 |
個人件名 |
大林 宣彦 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
人気映画監督が尾道の少年時代を熱っぽく語る。 |
(他の紹介)目次 |
1 “神話”初恋へ長調(プロロオグ 「屁学」の権威 レッスン・ワン 悲しきシューベルト ほか) 2 マヌケ先生・登場(プロロオグ 古い家の中から 映画の学校 山の尾の道にて ほか) |
内容細目表
前のページへ