検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

からだ・こころ・たましい 宗教の世界を旅する  ポプラ社教養文庫  

著者名 岩田 慶治/著
出版者 ポプラ社
出版年月 1990.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114038441J16/イ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 清田5512772509J16/イ/図書室56児童書一般貸出在庫  
3 西野7210184185J16/イ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
377.9 377.9
学生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000261798
書誌種別 図書
書名 からだ・こころ・たましい 宗教の世界を旅する  ポプラ社教養文庫  
書名ヨミ カラダ ココロ タマシイ 
著者名 岩田 慶治/著
著者名ヨミ イワタ ケイジ
出版者 ポプラ社
出版年月 1990.4
ページ数 204p
大きさ 20cm
分類記号 160
分類記号 160
ISBN 4-591-03659-6
件名 宗教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、現在わが国で広く用いられている精神分析的心理療法について、対人関係学派の立場から検討を加え、まとめあげた実践的な手引き書である。第一線で活躍中の著者たちが、心理臨床経験を通して得た知恵とコツを、基礎概念や技法、訓練・研修の問題まで、幅広い領域にわたって具体的に披露する。心理臨床の初級段階を卒業した人たち、従来の教科書的知識にあきたらない人たちに必携の一冊である。
(他の紹介)目次 第1章 精神分析的心理療法の現在
第2章 心理療法の基本概念の再考
第3章 探索的な介入技法の基礎
第4章 初期面接と心理力動的アセスメント
第5章 面接中期から終結まで
第6章 人生の形成期の特徴と技法
第7章 人生の最盛期の課題と技法
第8章 人生の統合期の課題と技法
第9章 精神病理の力動的理解と対応
第10章 夢の臨床的技法
第11章 特別な事態への対処
第12章 スーパーヴィジョン、事例検討会、個人分析
第13章 精神分析的心理療法の日本的特徴


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。