蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012935023 | 726/コ/ | 図書室 | 6B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001068773 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふとふり返ると 近藤喜文画文集 |
書名ヨミ |
フト フリカエル ト |
著者名 |
近藤 喜文/著
|
著者名ヨミ |
コンドウ ヨシフミ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
1998.3 |
ページ数 |
100p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
726.5
|
分類記号 |
726.5
|
ISBN |
4-19-860832-6 |
内容紹介 |
高畑勲監督、宮崎駿監督の作品を支えたアニメーター・近藤喜文の心温まるスケッチ集。色鉛筆で、生き生きと温かく描かれた人々、スケッチに添えられた著者のコメントが、現代人が忘れてしまった何かを思い起こさせる。 |
著者紹介 |
1950年新潟県生まれ。東京デザインカレッジ卒業。「ど根性ガエル」「巨人の星」「もののけ姫」など多数のアニメーションの原画を手がける。98年没。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「火垂るの墓」「おもひでぽろぽろ」キャラクターデザイン・作画監督、「耳をすませば」監督、「もののけ姫」作画監督等、スタジオジブリの名作の数々を支え続けた動画(アニメーション)の詩人、近藤喜文。わずか47歳で世を去った彼が、5年の歳月の間に描きとめた、子供たち、そして人々の光あふれる瞬間。 |
内容細目表
前のページへ