検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

怪物科学者の時代     

著者名 田中 聡/著
出版者 晶文社
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012249820402/タ/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 聡
1998
402.106 402.106
科学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001063847
書誌種別 図書
書名 怪物科学者の時代     
書名ヨミ カイブツ カガクシャ ノ ジダイ 
著者名 田中 聡/著
著者名ヨミ タナカ サトシ
出版者 晶文社
出版年月 1998.3
ページ数 279p
大きさ 20cm
分類記号 402.106
分類記号 402.106
ISBN 4-7949-6346-7
内容紹介 明治の時代、近代科学が移植された時、古くからの文化と科学を融合させるべく格闘した人々がいた。千里眼研究の福来友吉、妖怪博士の井上円了、食養学の桜沢如一など、正史からこぼれ落ちた16人の異色の科学者列伝。
著者紹介 1962年富山県生まれ。富山大学人文学部卒業。著書に「怪異東京戸板がえし」「なぜ太鼓腹は嫌われるようになったのか?」。
件名 科学者
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 明治の時代。近代科学が移植されたとき、古くからの文化と科学を融合させるべく格闘した人びとがいた。仏教的宇宙観にたって地動説をくつがえそうとした佐田介石。千里眼の研究のため大学をおわれた福来友吉。妖怪によって森羅万象を解き明かそうとした井上円了。食養学による世界の変革を夢みた桜沢如一。さらに橋田邦彦、寺田寅彦、南方熊楠、稲垣足穂…。一見、怪しくとも大真面目な研究は、迷信の時代の人々の切実な知的闘争であり、いまだ近代を超えられない私たちの課題でもある。正史からこぼれおちていた科学のフォークロアを丹念にほりおこす異色の科学者列伝。
(他の紹介)目次 序 「龍のいる科学」のこと
佐田介石 文明開化の宇宙争奪戦
明石博高 電気神道の誕生
加藤弘之 進化の夢と悪夢
越沢渦満 色白美人に進化せよ
杉浦重剛 理学で明かす誠の道
井上円了 妖怪博士の科学的仏教
日下部四郎太 信仰物理の世界征服
福来友吉 千里眼は逆襲する
酒巻貞一郎 地球は何を食べているか〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。