検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ユートピアの冒険     

著者名 笠井 潔/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 1990.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7011670127309/カ/図書室02b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
378  378

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000264695
書誌種別 図書
書名 ユートピアの冒険     
書名ヨミ ユートピア ノ ボウケン 
著者名 笠井 潔/著
著者名ヨミ カサイ キヨシ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1990.6
ページ数 314p
大きさ 20cm
分類記号 309.04
分類記号 309.04
ISBN 4-620-30735-1
件名 社会主義
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、わかりやすいLDの解説書でもあり、また「国語」の力とは何かを広い視野で説くことから始まっている。そのため実際の生活に根ざした国語の力を養うための指導方法もわかりやすく、LD教育全体に使える発想がちりばめられている。
(他の紹介)目次 第1章 LD児とことば(LD児の定義について
LD児とことば
話しことばが基礎)
第2章 LDらしき子どもたちへの対応
第3章 LD児をどう指導するか―指導プログラムはどう作成されるか
第4章 子どもが書くということ(親のイメージする言語教育)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。