検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

感覚器のしくみ   学習図鑑:からだのひみつ  

著者名 小野 直子/訳
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111024048J49/ガ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 元町3012022822J49/ガ/図書室J7a児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
491 491

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001058702
書誌種別 図書
書名 感覚器のしくみ   学習図鑑:からだのひみつ  
書名ヨミ カンカクキ ノ シクミ 
著者名 小野 直子/訳
著者名ヨミ オノ ナオコ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1998.2
ページ数 31p
大きさ 28cm
分類記号 491
分類記号 491
ISBN 4-593-59458-8
内容紹介 聴く、見る、匂う、味わう、触れる…私たちが持つ五つの感覚。からだの外の世界とのコミュニケーションから、からだの平衡を保つことまで、ヒトの感覚作用やそのいろいろな器官をイラスト図解で学びます。
件名 感覚器
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 きく、みる、におう、味わう、ふれる。わたしたちがもつ5つの感覚はどのようなしくみになっているのでしょう。からだのそとの世界とのコミュニケーションから、からだの平衡をたもつことまで、ヒトの感覚作用やそのいろいろな器官をイラスト図解で学びます。
(他の紹介)目次 感覚器官とは
そとの世界を見る
目のしくみ
「見る」しくみ
そとの世界を聞く
耳のしくみ
「聞く」しくみ
平衡感覚
においを知る
味を知る
皮膚で知る
さわって知る
実験してみよう


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。