蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
ドイツの心フランスの心 駐在員の家族が考え学んだこと
|
| 著者名 |
石橋 順子/著
|
| 出版者 |
中日新聞本社
|
| 出版年月 |
1997.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東札幌 | 4011729284 | 302/イ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001050867 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ドイツの心フランスの心 駐在員の家族が考え学んだこと |
| 書名ヨミ |
ドイツ ノ ココロ フランス ノ ココロ |
| 著者名 |
石橋 順子/著
|
| 著者名ヨミ |
イシバシ ジュンコ |
| 出版者 |
中日新聞本社
|
| 出版年月 |
1997.12 |
| ページ数 |
214p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
302.34
302.35
|
| 分類記号 |
302.34
302.35
|
| ISBN |
4-8062-0355-6 |
| 内容紹介 |
三人の幼い子どもたちとともに、コトバの壁やマナーの違いを乗り越え、ドイツとフランスで一家が繰り広げたインターナショナルな毎日。駐在員の妻が、滞在先で大学生活を送りながら考えたことを書きつづる。 |
| 件名 |
ドイツ、フランス |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
大変です!海外赴任は。三人の幼い子どもたちとともに、コトバの壁やマナーの違いを乗り越え、ドイツとフランスで、一家が繰り広げたインターナショナルな毎日。 |
| (他の紹介)目次 |
ドイツの心(歴史の変わる時 ドイツ人と環境 ドイツ人と価値観 ドイツの四季と行事 ほか) フランスの心(コートダジュールの自然 フロントガラスから見たフランス 家族の肖像 インターナショナルスクール) |
内容細目表
前のページへ