蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116713165 | 210.4/ノ/ | 1階図書室 | 33B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500201062 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦国大名領国の権力構造 |
書名ヨミ |
センゴク ダイミョウ リョウゴク ノ ケンリョク コウゾウ |
著者名 |
則竹 雄一/著
|
著者名ヨミ |
ノリタケ ユウイチ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2005.2 |
ページ数 |
6,368,7p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.47
|
分類記号 |
210.47
|
ISBN |
4-642-02838-2 |
内容紹介 |
戦国大名はいかに社会の展開に対応し、公権力として確立したのか。検地-貫高制と年貢の掌握、領国の支配構造と村落との関係、大名領国間の紛争と平和維持の方法など多角的に追究。領国と権力構造の特質を解き明かす。 |
著者紹介 |
1959年東京都生まれ。一橋大学大学院博士後期課程単位取得退学。現在、獨協中学・高等学校教諭、明星大学非常勤講師。 |
件名 |
戦国大名、北条氏(小田原) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
大変です!海外赴任は。三人の幼い子どもたちとともに、コトバの壁やマナーの違いを乗り越え、ドイツとフランスで、一家が繰り広げたインターナショナルな毎日。 |
(他の紹介)目次 |
ドイツの心(歴史の変わる時 ドイツ人と環境 ドイツ人と価値観 ドイツの四季と行事 ほか) フランスの心(コートダジュールの自然 フロントガラスから見たフランス 家族の肖像 インターナショナルスクール) |
内容細目表
前のページへ