蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
けっきょく、新型コロナとは何だったのか 病原体、検査、そしてワクチンの根本的問題
|
| 著者名 |
大橋 眞/著
|
| 出版者 |
花伝社
|
| 出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
澄川 | 6013178451 | 498.6/オ/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001720316 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
けっきょく、新型コロナとは何だったのか 病原体、検査、そしてワクチンの根本的問題 |
| 書名ヨミ |
ケッキョク シンガタ コロナ トワ ナンダッタ ノカ |
| 著者名 |
大橋 眞/著
|
| 著者名ヨミ |
オオハシ マコト |
| 出版者 |
花伝社
|
| 出版年月 |
2022.11 |
| ページ数 |
229p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
498.6
|
| 分類記号 |
498.6
|
| ISBN |
4-7634-2034-3 |
| 内容紹介 |
すべてのコロナ対策は、多重仮説に築かれた砂上の楼閣-。利権を生み出し後戻りできなくなったコロナ対策。独自の視点で警鐘を鳴らし続けてきた感染症・免疫学者が、その欺瞞を問い、本当のコロナの見方・付き合い方を説く。 |
| 著者紹介 |
京都大学薬学部卒業。医学博士。徳島大学名誉教授。モンゴル国立医科大学客員教授。専門は感染症・免疫学。著書に「PCRは、RNAウイルスの検査に使ってはならない」など。 |
| 件名 |
新型コロナウイルス感染症 |
| 言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ