検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

芸術療法ハンドブック     

著者名 C.ケイス/著   T.ダリー/著   岡 昌之/監訳
出版者 誠信書房
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111421087R146.8/ケ/2階図書室123A参考資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0115383226146.8/ケ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 学
1997
370.4 370.4
教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001033192
書誌種別 図書
書名 芸術療法ハンドブック     
書名ヨミ ゲイジュツ リョウホウ ハンドブック 
著者名 C.ケイス/著
著者名ヨミ C ケイス
著者名 T.ダリー/著
著者名ヨミ T ダリー
著者名 岡 昌之/監訳
著者名ヨミ オカ マサユキ
出版者 誠信書房
出版年月 1997.9
ページ数 341p
大きさ 22cm
分類記号 146.8
分類記号 146.813
ISBN 4-414-40270-0
内容紹介 芸術療法家は実際に何をやるのか、アートとセラピーがいかに結びついて健康を求める人を援助するのか、どこで仕事をするのか、およびそれらの基盤にある諸問題を解説。理論と実践を明快に論じた、芸術療法の入門書。
著者紹介 スコットランドで教育及び休息のケア・プロジェクトの芸術療法家として活動する。
件名 芸術療法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 交わり、紡ぎ、育ち合うこと…。子どもと大人の拓かれた関係性。そして、それぞれがそれぞれのまま自分自身でいられる居場所。その実現のために、豊かに深く格闘する著者からの、これは熱くたおやかなレポートであり、メッセージ集である。
(他の紹介)目次 1 学びの身体技法へ
2 身体に潜む暴力
3 「学力」から「学び」へ
4 歴史認識の空白を超えて
5 学校改革のゆくえ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。