蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ヴァイマル共和国初期のドイツ共産党 神奈川大学法学研究所研究叢書
|
著者名 |
山田 徹/著
|
出版者 |
御茶の水書房
|
出版年月 |
1997.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7900011235 | 315/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001048184 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヴァイマル共和国初期のドイツ共産党 神奈川大学法学研究所研究叢書 |
書名ヨミ |
ヴァイマル キョウワコク ショキ ノ ドイツ キョウサントウ |
著者名 |
山田 徹/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ トオル |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版年月 |
1997.12 |
ページ数 |
389,5p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
315.34
|
分類記号 |
315.34
|
ISBN |
4-275-01691-2 |
内容紹介 |
1921年から23年にいたるヴァイマル共和国初期のドイツ共産党の労働運動とその政治指導の特質を、当時の政治状況との関わりの中で考察。その運動が当時の共和国の政治過程内でどれほどの地位を持っていたのかを探る。 |
件名 |
ドイツ共産党 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 諸前提(大衆政党への転成 党組織の概要) 第2章 ドイツ共産党の統一戦線運動の構造―1921年後半から1922年を中心として(労働運動内の統一戦線運動 統一戦線運動における政府構想―「労働者政府」論) 第3章 ルール闘争期のドイツ共産党―統一戦線運動の展開と挫折(危機の進行 1923年夏のドイツ共産党 10月の「蜂起」) |
内容細目表
前のページへ