検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「西郷隆盛」を子どもにどう教えるか     

著者名 山元 研二/著
出版者 高文研
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 篠路コミ2510241736289/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
766.1 766.1
歌劇 歌手

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001388381
書誌種別 図書
書名 「西郷隆盛」を子どもにどう教えるか     
書名ヨミ サイゴウ タカモリ オ コドモ ニ ドウ オシエルカ 
著者名 山元 研二/著
著者名ヨミ ヤマモト ケンジ
出版者 高文研
出版年月 2019.6
ページ数 188p
大きさ 19cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-87498-689-9
内容紹介 評価が難しい西郷隆盛を授業でどう扱うか? 鹿児島の中学社会科教師が、神格化された郷土の英雄の「虚像」を排し、歴史上の人物として教えるべき「実像」を考える。
著者紹介 1964年鹿児島生まれ。鹿児島大学大学院教育学研究科教科教育専攻社会科教育専修修了。鹿児島県公立中学校の社会科教師。著書に「実践ハンセン病授業」「教科書から消される戦争」など。
件名 郷土教育、歴史教育
個人件名 西郷 隆盛
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 華やかなステージのかげで彼らにも、さまざまな思い、悩み、迷い…があった。声楽を勉強する人たちにおくる歌唱力アップの工夫と勇気づけのメッセージ。
(他の紹介)目次 セネジーノ―フランチェスコ・ベルナルディ
ファリネッリ―カルロ・ブロスキ
ジョヴァンニ・カレスティーニ
カッファレッリ―ガエタノ・マヨラーノ
ジュスト・フェルディナンド・テンドゥッチ
マヌエル・ガルシア
アンジェリカ・カタラーニ
ルイジ・ラブラーシュ
ジョヴァンニ・バッティスタ・ルビーニ
ジュディッタ・パスタ〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。