山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

呪術・占いのすべて <歴史に伏流する闇の系譜>を探究する!  知の探究シリーズ  

著者名 瓜生 中/著   渋谷 申博/著
出版者 日本文芸社
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012257715163/ウ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900050217163/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瓜生 中 渋谷 申博
1997
呪術 易・占い

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001036650
書誌種別 図書
書名 呪術・占いのすべて <歴史に伏流する闇の系譜>を探究する!  知の探究シリーズ  
書名ヨミ ジュジュツ ウラナイ ノ スベテ 
著者名 瓜生 中/著
著者名ヨミ ウリュウ ナカ
著者名 渋谷 申博/著
著者名ヨミ シブヤ ノブヒロ
出版者 日本文芸社
出版年月 1997.10
ページ数 269p
大きさ 21cm
分類記号 163.8
分類記号 163.8
ISBN 4-537-07813-8
内容紹介 現代でも大人気のさまざまな占いやおまじない、さらに家相や墓相を気にする日本人。姿を変えて現代に受け継がれた呪術と占いの起源と歴史を文化史的に探り、その本質と日本人のメンタリティを探究する。
著者紹介 1954年東京都生まれ。東洋思想関係の企画・製作を行う「ガルーダ」代表。
件名 呪術、易・占い
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 歴史に伏流する闇の系譜を探究する!現代でも大人気のさまざまな「占い」、そして少女たちで愛好するホワイト・マジックとしての「おまじない」、さらに家相や墓相を気にする日本人―姿を変えて現代に受け継がれた呪術と占いの起源と歴史を文化史的に探り、その本質と日本人のメンタリティを探究する。
(他の紹介)目次 プロローグ 呪術とはなにか
第1章 自然呪術の系譜
第2章 呪詛呪術の系譜
第3章 護身呪術の系譜
第4章 性愛呪術の系譜
第5章 憑依呪術の系譜
第6章 卜筮呪術の系譜
第7章 呪術と占いがわかる小事典


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。