検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アンドロギュヌスの宇宙     

著者名 フレデリック・モネイロン/ほか著   田中 雅志/訳
出版者 青弓社
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900072716704/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
704 704
芸術 文学 性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001032873
書誌種別 図書
書名 アンドロギュヌスの宇宙     
書名ヨミ アンドロギュヌス ノ ウチュウ 
著者名 フレデリック・モネイロン/ほか著
著者名ヨミ フレデリック モネイロン
著者名 田中 雅志/訳
著者名ヨミ タナカ マサシ
出版者 青弓社
出版年月 1997.9
ページ数 202p
大きさ 20cm
分類記号 704
分類記号 704
ISBN 4-7872-1027-0
内容紹介 たぐいまれな象徴能力をもって巧みに姿を変容させ、神話、文学、美術、哲学、あるいは無意識に繰り返し立ち現れては、人をその存在の迷宮へと誘い込む。両性具有-アンドロギュヌスとはなにものなのか。
件名 芸術、文学、性
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 たぐいまれな象徴能力をもって巧みに姿を変容させ、神話、文学、美術、哲学、あるいは無意識に繰り返し立ち現れては、人をその存在の迷宮へと誘い込む、性差を超え人間の原初形態とされたアンドロギュヌス。多くの神話・文学・美術・哲学などに現れるそのシンボリズムを読み解いた刺激的な論考集。
(他の紹介)目次 唯美主義とアンドロギュヌス―デカダン派のアンドロギュヌスにおける美の原理
現代のアンドロギュヌス
アンドロギュヌスと闇夜
アメリカ文学におけるアンドロギュヌス
書くことにおける両性具有にして神話的な「われわれ」
アンドロギュヌス―批判的神話
愛のおおいなる秘密
両性具有、あるいは巧妙なるペテン―自己批判


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。