蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似新川 | 2213174689 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001736235 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小さな場所 文春文庫 |
書名ヨミ |
チイサナ バショ |
著者名 |
東山 彰良/著
|
著者名ヨミ |
ヒガシヤマ アキラ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-16-791988-7 |
内容紹介 |
台北の紋身街は、世界中のどの街にも必ず1本はあるだろう小汚くて猥雑な通り。不思議な大人たちに囲まれて「ぼく」はそこで生きる…。台湾の原風景を少年の目で綴った連作集。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「8年前、脳溢血で倒れた。死んでしまえば痛くも痒くもなくあの世に行ったものを、図らずも生き残ってしまった。後遺症が残り、ひでえ目にあっている」。大病をはさんで書かれた日々の戯れ言は、やたら強気の病前と、悟りの境地をひらいたかの病後と、比べてみるのも、また一興?!明るくシミジミと、軽妙にして酒脱なる語り口でほざき、ぼやく、元気のでるエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
青春は、アッ、アッ、アッという間に過ぎていく 男と女の勘ちがい 人づきあいの下積みを怠ってはいけない 毎日がショート・ショート 僕には人生が二度もある |
内容細目表
前のページへ