検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

野次馬劇場 現代風俗誌    

著者名 清水 英夫/著
出版者 サイマル出版会
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119614782914.6/シミ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 英夫
1997
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001021757
書誌種別 図書
書名 野次馬劇場 現代風俗誌    
書名ヨミ ヤジウマ ゲキジョウ 
著者名 清水 英夫/著
著者名ヨミ シミズ ヒデオ
出版者 サイマル出版会
出版年月 1997.7
ページ数 256p
大きさ 19cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-377-41117-9
内容紹介 官僚の言いなりになっている政治家たち、非難されても性懲りもなくヤラセを繰り返すマスコミなど、現代日本の世紀末現象を題材に、自ら複眼の野次馬を名のる著者が筆のおもむくままに書き続けたエッセイ集。
著者紹介 1922年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。青山学院大学名誉教授。現在、弁護士、映倫管理委員会委員長、出版倫理協議会議長。著書に「言論法研究」「マスコミの倫理学」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人生のバットは短めにを信条に、複眼の野次馬を自任して多方面で活躍する著者が、20世紀を終える現代日本を軽妙に風刺する。
(他の紹介)目次 1 オンリー・イエスタデイ―世紀末に立つ
2 表現の自由―現代風俗考現学
3 絵空事の世界―大学バブルの終焉
4 マスコミの「現在」―イメージを売る人びと
5 日本と日本人―悪いところと良いところ
6 小さな国際貢献―海外を歩く
7 人生のバットは短めに―理想と現実のギャップ
8 マイ・プライバシー―人間とは何か


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。