検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

バレーボールの練習プログラム     

著者名 福原 祐三/編著
出版者 大修館書店
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110235124783.2/フ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012097775783.2/フ/図書室05b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
783.2 783.2
バレーボール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001020306
書誌種別 図書
書名 バレーボールの練習プログラム     
書名ヨミ バレーボール ノ レンシュウ プログラム 
著者名 福原 祐三/編著
著者名ヨミ フクハラ ユウゾウ
出版者 大修館書店
出版年月 1997.7
ページ数 129p
大きさ 24cm
分類記号 783.2
分類記号 783.2
ISBN 4-469-26370-2
内容紹介 「ゲーム診断表」や「チェックリスト」を使ってチームの技術レベルを判定し、各レベルに対応した「練習メニュー」をこなすことで、ゲームに必要な力を養うことを目的にした教本。
著者紹介 1944年岡山県生まれ。東京教育大学体育学部卒業。現在、筑波大学教授。著書に「バレーボール」など。
件名 バレーボール
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、体育授業での学習指導、あるいはクラブ活動の指導において、生徒の主体的な活動を促進させるために有効なプログラムをデザインすることを考えた。あれこれの練習方法をただ紹介するだけではなく、後の学習に結びつくようなミニゲーム(課題ゲーム)や、意欲的に反復練習が進められるようなドリルゲームをふんだんに盛り込むよう工夫した。
(他の紹介)目次 1 利用の手引き
2 練習メニュー(サーブの技術解説
パスの技術解説
トスの技術解説
スパイクの技術解説
ブロックの技術解説
総合練習のねらい)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。