検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

バンドでドラムがたたきたい   すぐわかる  

著者名 辻野 リューベン/著
出版者 音楽之友社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116348137763.8/ツ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
763.85 763.85
ドラムセット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001018139
書誌種別 図書
書名 バンドでドラムがたたきたい   すぐわかる  
書名ヨミ バンド デ ドラム ガ タタキタイ 
著者名 辻野 リューベン/著
著者名ヨミ ツジノ リューベン
出版者 音楽之友社
出版年月 1997.7
ページ数 83p
大きさ 21cm
分類記号 763.85
分類記号 763.85
ISBN 4-276-30008-8
内容紹介 1.ドラムのことを知ろう 2.Let's playバス・ドラム 3.Let's playスネア・ドラム 4.カウントのとり方とウラ(up beat)の位置 ほか11章<ソフトカバー>
件名 ドラムセット
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 スティックを持ってこの本を開けばあそび感覚であなたもすぐにドラムがたたける。そのために必要な知識がすこしと楽しいトレーニングがたっぷり!今すぐカッコよくキメたいあなたにぴったり。
(他の紹介)目次 ドラムのことを知ろう
Let’s playバス・ドラム
Let’s playスネア・ドラム
カウントのとり方とウラ(up beat)の位置
Let’s playハイハット
リズムを感じとるのに必要な知識
1小節の長さということ
アクセント移動によるリズム練習
グルーヴGrooveについて
スネア・ドラム奏法〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。