検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

真説・鉄仮面   大衆文学館  

著者名 久生 十蘭/[著]
出版者 講談社
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7210031220913/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久生 十蘭
1997
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001011812
書誌種別 図書
書名 真説・鉄仮面   大衆文学館  
書名ヨミ シンセツ テッカメン 
著者名 久生 十蘭/[著]
著者名ヨミ ヒサオ ジュウラン
出版者 講談社
出版年月 1997.5
ページ数 299p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-262079-0
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 モナコの伯爵夫人
ギャンブラーの聖地
誇り高きクルーピエ
偉大なる小国家
リヴィエラの女王
花火とトップレス
アンティーブの古城にて
カンヌのナポレオン
サンレモの夜は更けて
バーデンよいとこ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 浅田 次郎
 作家。1951年東京生まれ。95年『地下鉄に乗って』で吉川英治文学新人賞。97年『鉄道員』で直木賞、2000年には『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保 吉輝
 写真家。1950年大阪生まれ。70年英国へ遊学。競馬専門誌「優駿」チーフカメラマンを経て、2000年事務所設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。