山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

化粧ものがたり 赤・白・黒の世界    

著者名 高橋 雅夫/著
出版者 雄山閣出版
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
911.467 911.467
川柳-句集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001010917
書誌種別 図書
著者名 高橋 雅夫/著
著者名ヨミ タカハシ マサオ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1997.5
ページ数 288p 図版12p
大きさ 22cm
ISBN 4-639-01388-4
分類記号 383.5
分類記号 383.5
書名 化粧ものがたり 赤・白・黒の世界    
書名ヨミ ケショウ モノガタリ 
副書名 赤・白・黒の世界
副書名ヨミ アカ シロ クロ ノ セカイ
内容紹介 髪の黒を基調として眉やお歯黒の黒、白粉の白、口紅の赤と三色配色から成りたつ日本の伝統的化粧。赤、白、黒の三章構成で化粧の歴史をさまざまな資料から検証。化粧の生れた時代と場所、エピソードを紹介する。
著者紹介 1929年東京都生まれ。パプリオ研究所を経て、現在は戸板女子短期大学講師。日本風俗史学会常任理事、ビューティサイエンス学会理事長などを務める。編書に「図説大江戸の賑わい」など。
件名1 化粧-歴史



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。