山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

台湾同性婚法の誕生 アジアLGBTQ+燈台への歴程    

著者名 鈴木 賢/著
出版者 日本評論社
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180962821324.9/ス/1階図書室39A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 賢
2022

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001663570
書誌種別 図書
書名 台湾同性婚法の誕生 アジアLGBTQ+燈台への歴程    
書名ヨミ タイワン ドウセイコンホウ ノ タンジョウ 
著者名 鈴木 賢/著
著者名ヨミ スズキ ケン
出版者 日本評論社
出版年月 2022.3
ページ数 11,354p
大きさ 21cm
分類記号 324.9224
分類記号 324.9224
ISBN 4-535-52633-4
内容紹介 台湾の婚姻平等は、総統や国会議員の選挙、司法判断、国民投票のすべての手続を使い切って実現した。同性婚を認める法律が成立するまでのLGBT運動、政治過程、法の内容を分析、法施行後の台湾社会の変化と課題を考察する。
件名 同性婚、民法-台湾
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 一八一六年、夏の夜が生んだ「現代の神話」―「人はその被造物に復讐される」。啓蒙の限界、革命の矛盾、自然科学の将来…。そのテクストは驚くほど予見的だった。メアリー・シェリーの原作と、それを変容させていった映画の意味を、神話学、人類学、精神分析の成果を駆使して精緻に読み解く。
(他の紹介)目次 第1章 『フランケンシュタイン』の神話
第2章 語りの矛盾―神話の哲学的起源
第3章 歴史の矛盾―『フランケンシュタイン』と状況
第4章 主体の矛盾―『フランケンシュタイン』と幻想
第5章 神話の存続―スクリーンの『フランケンシュタイン』


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。