蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
台湾同性婚法の誕生 アジアLGBTQ+燈台への歴程
|
著者名 |
鈴木 賢/著
|
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180962821 | 324.9/ス/ | 1階図書室 | 39A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ラーゴムが描く社会 : スウェーデ…
鈴木 賢志/著
現代中国法入門
高見澤 磨/著,…
良いスウェーデン、悪いスウェーデン…
ポール・ラパチオ…
みんなの教育スウェーデンの「人を育…
川崎 一彦/著,…
文化大革命 : <造反有理>の現代…
明治大学現代中国…
不平等 : 誰もが知っておくべきこ…
ジェームス・K.…
スウェーデンの小学校社会科の教科書…
ヨーラン・スバネ…
みみ・はな・のど感染症への上手な抗…
鈴木 賢二/編集
現代中国法入門
高見澤 磨/著,…
日本の若者はなぜ希望を持てないのか…
鈴木 賢志/著
金融工学入門
デービッド・G.…
格差と不安定のグローバル経済学 :…
ジェームス・K.…
文化大革命の遺制と闘う : 徐友漁…
徐 友漁/著,鈴…
日本経済の鉱脈を読み解く経済指標1…
鈴木 賢志/著
日本人の価値観 : 世界ランキング…
鈴木 賢志/著
現代中国法入門
木間 正道/著,…
中国物権法 : 条文と解説
鈴木 賢/訳者代…
写真で伝える東京大空襲の傷あと・生…
鈴木 賢士/著
子どもたちの建築デザイン : 学校…
鈴木 賢一/著
父母の国よ : 中国残留孤児たちは…
鈴木 賢士/写真…
アメリカの学校建築
柳沢 要/著,鈴…
プロジェクトX 挑戦者たち
NHK/編集,日…
中国人強制連行の生き証人たち
鈴木 賢士/写真…
現代中国法入門
木間 正道/著,…
物売りの声がきこえる : 記憶の風…
鈴木 賢二/著,…
聞いて・見て・弾ける!ボサノバ・ギ…
鈴木 賢治/著
現代中国法入門
木間 正道/著,…
韓国のヒロシマ : 韓国に生きる被…
鈴木 賢士/写真…
現代中国法入門
木間 正道/著,…
フィリピン残留日系人
鈴木 賢士/写真…
心の治癒力
オーンスタイン/…
自然科学ノート : 近代および現代…
鈴木 賢英/著
現代中国相続法の原理 : 伝統の克…
鈴木 賢/著
鈴木賢二のイラスト&カット6002
鈴木 賢二/著
鈴木賢二のイラスト&カット6001
鈴木 賢二/著
鈴木賢二のイラスト&カット6005
鈴木 賢二/著
鈴木賢二のイラスト&カット6004
鈴木 賢二/著
鈴木賢二のイラスト&カット6003
鈴木 賢二/著
大空へ飛べ!ぼくの飛行機 : スチ…
鈴木 賢治/著
図学入門 : コンピュータ・グラフ…
磯田 浩/著,鈴…
解剖生理学概説
鈴木 賢英/著
圖書分類
コリンヌ・ベイコ…
前へ
次へ
Shelley Mary Wollstonecraft フランケンシュタイン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001663570 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
台湾同性婚法の誕生 アジアLGBTQ+燈台への歴程 |
書名ヨミ |
タイワン ドウセイコンホウ ノ タンジョウ |
著者名 |
鈴木 賢/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ケン |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
11,354p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
324.9224
|
分類記号 |
324.9224
|
ISBN |
4-535-52633-4 |
内容紹介 |
台湾の婚姻平等は、総統や国会議員の選挙、司法判断、国民投票のすべての手続を使い切って実現した。同性婚を認める法律が成立するまでのLGBT運動、政治過程、法の内容を分析、法施行後の台湾社会の変化と課題を考察する。 |
件名 |
同性婚、民法-台湾 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
一八一六年、夏の夜が生んだ「現代の神話」―「人はその被造物に復讐される」。啓蒙の限界、革命の矛盾、自然科学の将来…。そのテクストは驚くほど予見的だった。メアリー・シェリーの原作と、それを変容させていった映画の意味を、神話学、人類学、精神分析の成果を駆使して精緻に読み解く。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 『フランケンシュタイン』の神話 第2章 語りの矛盾―神話の哲学的起源 第3章 歴史の矛盾―『フランケンシュタイン』と状況 第4章 主体の矛盾―『フランケンシュタイン』と幻想 第5章 神話の存続―スクリーンの『フランケンシュタイン』 |
内容細目表
前のページへ