検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

学校は義務じゃない イギリスのホーム・エデュケーション実践の手引き    

著者名 エデュケーション・アザワイズ/著   相沢 恭子/[ほか]訳
出版者 明石書店
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東月寒5210109830372/エ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
372.33 372.33
イギリス-教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001008293
書誌種別 図書
書名 学校は義務じゃない イギリスのホーム・エデュケーション実践の手引き    
書名ヨミ ガッコウ ワ ギム ジャ ナイ 
著者名 エデュケーション・アザワイズ/著
著者名ヨミ エデュケーション アザワイズ
著者名 相沢 恭子/[ほか]訳
著者名ヨミ アイザワ キョウコ
出版者 明石書店
出版年月 1997.4
ページ数 239p
大きさ 19cm
分類記号 372.33
分類記号 372.33
ISBN 4-7503-0913-3
内容紹介 学ぶ意欲さえあれば、学校の外でも、子供たちは伸びていくもの-学校に通わず、家で親から教育を受ける、欧米のホーム・ベイスド・エデュケーションの姿を紹介。学校にこだわり過ぎる日本の教育に警鐘をならす。
件名 イギリス-教育
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 家庭で学ぶということ(理由
始める時は
結果―効果 ほか)
第2章 学校外の子どもの教育に関する法律(“アザワイズ”エデュケーションの権利
イギリス法における親の義務
イングランド、ウエールズの地方教育局(LEA)の義務について ほか)
第3章 LEAとのかかわりについて(LEA(地方教育局)との関係
学校から子どもを引き取る
教育の証拠を示す ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。