検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

小さな音風景へ サウンドスケープ7つの旅    

著者名 中川 真/編
出版者 時事通信社
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012319280762/チ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
762 762
民族音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001005272
書誌種別 図書
書名 小さな音風景へ サウンドスケープ7つの旅    
書名ヨミ チイサナ オトフウケイ エ 
著者名 中川 真/編
著者名ヨミ ナカガワ シン
出版者 時事通信社
出版年月 1997.5
ページ数 249p
大きさ 20cm
分類記号 762
分類記号 762
ISBN 4-7887-9713-5
内容紹介 昔の記憶、それは曖昧なものだが、確実にある場所と時間に立ち会っていた、つまりは生きていた証拠でもある。音が豊かに息づく村々へ、音の記憶と想像力を求める7つの旅。
件名 民族音楽
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 音の原風景を求めてバリの密林へ、離島の共同体へ、黄土高原の谷間へ―。
(他の紹介)目次 第1の旅 銀の蝶番―インドネシア・バリ島
第2の旅 たゆたう音の波―京都府・伊根浦
第3の旅 雨を乞ううた―中国・黄土高原
第4の旅 島に響きわたる音―山口県・蓋井島
第5の旅 民謡のトポスへ―南イングランド
第6の旅 山のエコー・記憶の重なり―奈良県・十津川
第7の旅 音の記憶を辿る―トランシルヴァニア
旅をおえて 小さな音風景へのノート


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。