蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110640166 | 912.5/ヨ/ | 1階図書室 | 59B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012158822 | 912/ヨ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5011849873 | 912/ヨ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
清田 | 5512702084 | 912/ヨ/ | 図書室 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
澄川 | 6012354129 | 912/ヨ/ | 図書室 | 16 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
曙 | 9011888360 | 912/ヨ/ | 図書室 | 10B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
栄 | 3311622314 | 912/ヨ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001003763 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
横山 泰子/著
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ ヤスコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1997.4 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-582-82904-X |
分類記号 |
912.5
|
分類記号 |
912.5
|
書名 |
四谷怪談は面白い |
書名ヨミ |
ヨツヤ カイダン ワ オモシロイ |
内容紹介 |
この物語はなぜ多くの人に親しまれてきたのか。鶴屋南北の原典から、歌舞伎の名演や現代演劇の解釈、小説、映画、マンガまで、数々の具体例をとりあげて、徹底的に四谷怪談の魅力に迫る解釈の妙味。 |
著者紹介 |
1965年東京都生まれ。国際基督教大学大学院修了。現在、東京都江戸東京博物館専門研究員。著書に「江戸東京の怪談文化の成立と変遷」がある。 |
件名1 |
東海道四谷怪談
|
(他の紹介)内容紹介 |
だいごろうじいさんは、くまとさるをにんげんのすがたにかえてみせました。「なまえは、『くまだつよし』と『さるのしずか』がよかろう」「しかし…」いいながら、だいごろうじいさんが、ふたりのはなをくすぐりました。「ドキドキ」新一年生に贈る「ワクワク」がふくらむとびきり楽しい入学のお話。 |
(他の紹介)著者紹介 |
くすのき しげのり 児童文学作家。1961年生まれ。小学校教諭、徳島県鳴門市立図書館副館長などを経て現在にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ