蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118193390 | 779.3/ツ/ | 1階図書室 | 56B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012547083 | 779/ツ/ | 図書室 | 5B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000225735 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マジックグッズ・コレクション |
書名ヨミ |
マジック グッズ コレクション |
著者名 |
土屋 理義/著
|
著者名ヨミ |
ツチヤ マサヨシ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2009.12 |
ページ数 |
145p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
779.3
|
分類記号 |
779.3
|
ISBN |
4-490-20685-2 |
内容紹介 |
公演プログラム、奇術道具、奇術本やさまざまなマジックグッズにより、古今東西のマジックの歴史、マジシャンのエピソードを紹介。「魔術の女王」初代松旭斎天勝の知られざる秘話も収録。『ザ・マジック』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1946年札幌生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。銀行関連会社役員等を経て、上場メーカー役員。(財)切手の博物館理事。東京アマチュア・マジシャンズクラブ(TAMC)幹事・研究委員長。 |
件名 |
奇術-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、システム制御の基礎である制御工学に関して、できるだけわかりやすい解説を行うことを目的としている。本書がカバーする範囲は、周波数応答法、状態空間法、ロバスト制御系の設計法、非線形系の記述関数や位相面による解析法、ファジィ制御およびニューラルネットの応用と、かなり幅広い。 |
(他の紹介)目次 |
1章 システムと制御の学び方 2章 動的システムと状態方程式 3章 伝達関数とブロック線図 4章 システムの周波数特性 5章 安定性解析 6章 フィードバック制御系の特性 7章 フィードバック制御系の設計 8章 時間領域における制御系設計 9章 最適レギュレータとカルマンフィルタ 10章 ロバスト制御 11章 非線系制御―曲がった物を真っ直ぐに 12章 ファジィ・ニューロ制御―「技」と「脳」に迫る |
内容細目表
前のページへ