蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180266579 | J48/ス/ | こどもの森 | 6B | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
元町 | 3012860270 | J48/ス/ | 図書室 | J7a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
曙 | 9013026225 | J48/ス/ | 図書室 | 17A16A15A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
建築造形のスタディ : かたちの構…
平尾 和洋/編著…
ローカルコミュニティが生まれる空間…
パイインターナシ…
3DビジュアライゼーションTwin…
松野 駿平/著
分析建築コンペ・プロポーザル : …
坂牛 卓/編著,…
北海道卒業設計合同講評会2024
建築学生同盟北海…
模型で考える : 素材が導く建築デ…
平瀬 有人/編著
建築アイデア大全100 : 未来を…
クルス・ガルシア…
建築環境デザインのディテール : …
荻原 廣高/編著…
設計プロセスの現場
中山 英之/著,…
建築のカタチ : SketchUp…
安藤 直見/著,…
建築スタディ発想の方法 : デザイ…
坂牛 卓/編著
<新>建築設計資料06
コンパクト建築設計資料集成
日本建築学会/編
建築ディテール大全 : 住宅から店…
建築設計のデジタル道具箱 : ドロ…
堀部 圭一/著,…
Autodesk Revit+Tw…
玉井 香里/著
組織設計・ゼネコンで設計者になる …
日本建築協会U-…
<新>建築設計資料05
建築・BIMの教科書
飯島 憲一/監修…
竹原義二の視点 : 日本建築に学ぶ…
竹原 義二/著,…
北海道卒業設計合同講評会2022
建築学生同盟北海…
建築・まちづくりプロジェクトのマネ…
野城 智也/著,…
開放系の建築環境デザイン : 自然…
末光 弘和/著,…
環境シミュレーション建築デザイン実…
川島 範久/著
図[1]
図研究会/著
図3
図研究会/著
建築計画のリベラルアーツ : 社会…
森 傑/編著,岩…
<新>建築設計資料04
建築模型アイデア図鑑 : 身近な材…
西日本工業大学石…
<新>建築設計資料03
Autodesk Revitではじ…
山形 雄次郎/著
設計のための建築環境学 : みつけ…
日本建築学会/編
hir…2020年12月 No.93
図解建築計画の知識
建築計画の知識編…
図解建築環境工学の知識
建築環境工学の知…
<新>建築設計資料02
建築設計のためのプログラム事典 :…
日本建築学会/編
環境のヒューマンファクターデザイン…
日本建築学会/編
みんなの建築コンペ論 : 新国立競…
山本 想太郎/著…
世界で一番やさしい建築計画 …住宅編
樋口 善信/著
新しいコミュニティを生み出す空間と…
パイインターナシ…
建築のカタチ : 3Dモデリングで…
安藤 直見/著,…
切るか、つなぐか? : 建築にまつ…
山梨 知彦/著
エスキスって何?
小川 真樹/著,…
hir…2019年12月 No.92
図説やさしい建築計画
深水 浩/著
北海道卒業設計合同講評会2019
建築学生同盟北海…
<新>建築設計資料01
BIMのかたち : Society…
日本建築学会/編
卒業設計で考えたこと。そしていま3
五十嵐 太郎/編…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001225708 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
小さな小さな虫図鑑 よくいる小さい虫はどんな虫? |
| 書名ヨミ |
チイサナ チイサナ ムシズカン |
| 著者名 |
鈴木 知之/写真・文
|
| 著者名ヨミ |
スズキ トモユキ |
| 出版者 |
偕成社
|
| 出版年月 |
2017.12 |
| ページ数 |
144p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
486
|
| 分類記号 |
486
|
| ISBN |
4-03-528530-4 |
| 内容紹介 |
おもに身近な場所で見られる5mm前後の小さな虫を集めて写真で紹介。小ささが実感できるように工夫して、それぞれの虫の特徴や、さがしにいくときに役立つ情報をわかりやすく解説する。 |
| 著者紹介 |
1963年埼玉県生まれ。國學院大學卒業。昆虫写真家。アレクサンドラトリバネアゲハの保護活動や、昆虫の撮影を行う。著書に「朽ち木にあつまる虫ハンドブック」「虫の卵ハンドブック」など。 |
| 件名 |
昆虫 |
| 言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ