蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 雑誌名 |
|
| 巻号名 |
2021年 4月号 No.556 |
| 通番 |
00556 |
| 発行日 |
20210401 |
| 出版者 |
エム・イー振興協会 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
2998000341423 |
| 巻号名 |
2021年 4月号 No.556 |
| 通番 |
00556 |
| 発行日 |
20210401 |
| 特集記事 |
病院を“個性化”させるモダリティ戦略 |
| 出版者 |
エム・イー振興協会 |
| (他の紹介)内容紹介 |
日本の仏教史上、まれにみる偉大な思想体系を残した道元は、中国に渡り、ひたすら「正師」を求め、「正伝」の仏法を求め続けた。その思想を余すところなく展開した主著『正法眼蔵』は、日本が生んだ奇跡ともいうべき一大哲学書であり、まさに正伝仏法の宝蔵である。この書を仏教思想全体の中で解明し、新しい道元像を提示する。 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 無窮の仏行(禅と思想 道元の生涯 仏法の正伝 現成公案) 第2部 『正法眼蔵』の背景―対談(高崎直道 梅原猛) 第3部 道元の人生と思想(アウトサイダー道元 倫理と神秘とのあいだ) |
前のページへ