検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

過食と女性の心理 ブリマレキシアは現代の女性を理解するキーワード    

著者名 マーリン・ボスキン‐ホワイト/著   ウィリアム C.ホワイト Jr./著   杵淵 幸子/[ほか]共訳
出版者 星和書店
出版年月 1991.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117768804493.7/ボ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マーリン・ボスキン‐ホワイト ウィリアム C.ホワイト Jr. 杵淵 幸子
1992
081.6 081.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000623433
書誌種別 図書
書名 過食と女性の心理 ブリマレキシアは現代の女性を理解するキーワード    
書名ヨミ カショク ト ジョセイ ノ シンリ 
著者名 マーリン・ボスキン‐ホワイト/著
著者名ヨミ マーリン ボスキン ホワイト
著者名 ウィリアム C.ホワイト Jr./著
著者名ヨミ ウィリアム C ホワイト Jr
著者名 杵淵 幸子/[ほか]共訳
著者名ヨミ キネブチ サチコ
出版者 星和書店
出版年月 1991.5
ページ数 303p
大きさ 19cm
分類記号 493.74
分類記号 493.745
ISBN 4-7911-0213-4
内容紹介 若い女性に摂食障害が増えている。少し前までは拒食症のみが問題となっていたが、最近は逆に過食症が目立っている。どちらも根本には瘦身願望があるので、前者は拒み、後者は食べた後吐いてしまう。過食症をめぐる様々な問題を解説する。
件名 摂食障害
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人はどのように関係を結ぶのか。子ども同士のやり取りの詳細な分析をとおして、からだとことばの呼応した動きの中から生じる繰り返しと揺れに人と人との関係の原型を見る。
(他の紹介)目次 序章 場所における発達
1章 子どもの協同の過程―ルーティンとその元にある現実性をめぐって
2章 2歳児におけるルーティンの発生
3章 幼児同士の付き合いの成立過程の微視発生的検討
4章 幼児の積み木遊びにおける協同的関係
5章 子どもの協同性とは何か―問題解決のための協同
6章 身体知の獲得としての保育
終章 相互作用の自己生成理論を求めて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。