検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ポルトガルの風     

著者名 小峰 和夫/著   小峰 良子/著
出版者 東洋出版
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012335542293/コ/図書室3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
293.69 293.69
ポルトガル-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000988145
書誌種別 図書
書名 ポルトガルの風     
書名ヨミ ポルトガル ノ カゼ 
著者名 小峰 和夫/著
著者名ヨミ コミネ カズオ
著者名 小峰 良子/著
著者名ヨミ コミネ リョウコ
出版者 東洋出版
出版年月 1997.2
ページ数 259p
大きさ 20cm
分類記号 293.69
分類記号 293.69
ISBN 4-8096-7216-6
内容紹介 テージョ川はまるで静かな海のよう。船のデッキに飛びかうカモメたち。一年間の滞在ですっかり魅了された夫婦のポルトガルへ捧げるオマージュ。最西端の国の四季を通してその魅力をあたたかい視点で紹介。
著者紹介 1945年生まれ。日本大学教授。専門は経済史。著書に「満洲」。
件名 ポルトガル-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 オリーブの古木が風にそよぐ。裏が銀色のうす緑の細い葉がきらきらと鳴る。ああ、これこそ南欧の風だ。いつの頃からか、夕食のあと教会の庭まで出るのが、私たちの贅沢な日課になった。最西端の国に四季の夢をつむぐふたりのポルトガルに捧げる讃美。
(他の紹介)目次 赤いカーネーション
坂と川の交響詩
青い葡萄酒
星の山脈
風のマリオネット
最西端の国への誘い


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。