蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000963684 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
啓示とは何か あらゆる啓示批判の試み 叢書・ウニベルシタス |
| 書名ヨミ |
ケイジ トワ ナニカ |
| 著者名 |
ヨーハン・ゴットリープ・フィヒテ/[著]
|
| 著者名ヨミ |
ヨーハン ゴットリープ フィヒテ |
| 著者名 |
北岡 武司/訳 |
| 著者名ヨミ |
キタオカ タケシ |
| 出版者 |
法政大学出版局
|
| 出版年月 |
1996.9 |
| ページ数 |
242p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
134.3
|
| 分類記号 |
134.3
|
| ISBN |
4-588-00541-3 |
| 内容紹介 |
この世を超えた存在から人間への天啓と影響、メッセージを意味する“啓示”の概念は普遍的に見られる。その起源と本質、可能性などについて、実践理性の原理に基づいて批判的に考察する。 |
| 著者紹介 |
1762年生まれ。ドイツの哲学者。神学や哲学を学び、ベルリン大学の創立に尽くした。著書に「全知識学の基礎」「ドイツ国民に告ぐ」など多数。1814年没。 |
| 言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ