検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図説ブッダ     

著者名 安田 治樹/編   大村 次郷/写真
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012261359182/オ/図書室2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安田 治樹 大村 次郷
1996
182.8 182.8
釈迦 仏教美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000957789
書誌種別 図書
書名 図説ブッダ     
書名ヨミ ズセツ ブッダ 
著者名 安田 治樹/編
著者名ヨミ ヤスダ ハルキ
著者名 大村 次郷/写真
著者名ヨミ オオムラ ツグサト
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.8
ページ数 127p
大きさ 22cm
分類記号 182.8
分類記号 182.8
ISBN 4-309-72557-0
内容紹介 誕生から出家、苦行そして真理への到達、その後の各地での奇跡、菩提樹の下の涅槃。釈尊の生涯、その布教の足跡を、ゆかりの地を訪ね、またアジャンター、サーンチー等に遺された秀麗な仏教美術によって辿る。
著者紹介 1949年生まれ。成城大学大学院博士課程修了。根津美術館学芸課長。
件名 仏教美術
個人件名 釈迦
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 釈尊の歩んだ道。生誕地ルンビニーから入滅の地クシーナガラまで仏教美術の名品とともにその生涯をたどる。
(他の紹介)目次 釈尊の生涯(釈尊誕生
道を求めて
布教の旅
最後の旅)
仏教の美術(仏教美術のはじまり
仏像の創始)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。