検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ザ・読書感想文  '96小学校高学年向 空とぶくじらブックス  

著者名 宮川 俊彦/著
出版者 パテント社
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110999901J81/ミ/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮川 俊彦
1996
816 816
読書感想文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000943412
書誌種別 図書
書名 ザ・読書感想文  '96小学校高学年向 空とぶくじらブックス  
書名ヨミ ザ ドクショ カンソウブン 
著者名 宮川 俊彦/著
著者名ヨミ ミヤガワ トシヒコ
出版者 パテント社
出版年月 1996.5
ページ数 133p
大きさ 22cm
分類記号 816
分類記号 816
ISBN 4-89357-043-9
内容紹介 本がスイスイ読めて、感想文も楽しく書ける秘密がわかる。高学年向きの本巻では「帰ってきたナチ」「ふうちゃんのハーモニカ」などの課題図書を中心に、作品の解説や考えるヒントを紹介している。
著者紹介 1954年生まれ。国語作文教育研究所所長。神田外語大学教授。20年間に100万人以上の子どもたちの作文指導を行う。著書に「宮川ダーイ先生のおもしろ作文教室」等。
件名 読書感想文
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本年度読書感想文コンクール課題図書がスイスイ読めて楽しく書ける。君の感想文がひろがるよ。小学校高学年向。
(他の紹介)目次 1 感想文てなーんだ?
2 この本、こう読んでみたらどうかな(帰ってきたナチ 紀州犬 愛の物語
ふうちゃんのハーモニカ
さよならの日のねずみ花火
お米は生きている)
3 ボクのおすすめこんな本(日本一のいじわるじいさん
ガイジイちゃんのつぼ
パパとのぼった木 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。