山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中世の村と流通     

著者名 石井 進/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 1992.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111497798210.4/チ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000728324
書誌種別 図書
書名 中世の村と流通     
書名ヨミ チュウセイ ノ ムラ ト リュウツウ 
著者名 石井 進/編
著者名ヨミ イシイ ススム
出版者 吉川弘文館
出版年月 1992.12
ページ数 338p
大きさ 22cm
分類記号 210.4
分類記号 210.4
ISBN 4-642-02643-6
件名 日本-歴史-中世
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 奥秩父の忘れられた無人小屋を週末だけ通って再建した5年間。
(他の紹介)目次 雁峠だより(山小屋の再建
峠の冬景色 ほか)
奥秩父の山旅(初めての奥秩父
真ノ沢林道から甲武信岳へ ほか)
のんびり山行記(有峰から上高地へ
秋田・乳頭山 ほか)
小屋番のひとりごと(小屋番のひとりごと
小屋番のひとりごと再び
さびしい小屋番)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。