検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

空手道入門 攻防拳法    

著者名 摩文仁 賢和/著   仲宗根 源和/著
出版者 榕樹社
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114291222789.2/マ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
789.23 789.23
空手

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000934442
書誌種別 図書
書名 空手道入門 攻防拳法    
書名ヨミ カラテドウ ニュウモン 
著者名 摩文仁 賢和/著
著者名ヨミ マブニ ケンワ
著者名 仲宗根 源和/著
著者名ヨミ ナカソネ ゲンワ
出版者 榕樹社
出版年月 1996.2
ページ数 219p
大きさ 22cm
分類記号 789.23
分類記号 789.23
ISBN 4-947667-31-1
内容紹介 空手糸東流の開祖である著者による入門書を約60年ぶりに復刻。空手の源流である沖縄空手を本土に普及させた、練達の技の数々を今に伝える。
件名 空手
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 君子の拳・糸東流空手道の真髄。
(他の紹介)目次 第1講 日本精神と空手道
第2講 体育・武育・気育としての空手道
第3講 空手道修業の予備知識と心講
第4講 補助運動と補助運動具
第5講 平安二段の型の講義
第6講 平安三段の型の講義


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。