検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本をどう変えていくのか 「改革」の時代を考える  岩波新書 新赤版  

著者名 渡辺 洋三/著
出版者 岩波書店
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111832218304/ワ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 西野7210277682304/ワ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 洋三
1996
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000932325
書誌種別 図書
書名 日本をどう変えていくのか 「改革」の時代を考える  岩波新書 新赤版  
書名ヨミ ニホン オ ドウ カエテ イク ノカ 
著者名 渡辺 洋三/著
著者名ヨミ ワタナベ ヨウゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 1996.3
ページ数 244p
大きさ 18cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-00-430436-9
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「改革」ということばは、1990年代のキーワードとなった観がある。だが、いったい何をどう「改革」すべきなのか。家族や消費生活、災害対策から政治・司法・外交等々、政治・社会全般にわたって、国民の立場から「改革」の性格また問題点を整理し、向かうべき真の改革の方向を提言する。好評既刊『日本社会はどこへ行く』の姉妹編。
(他の紹介)目次 1 家族と法の改革―女性の人権を中心として
2 消費生活の安全保障
3 災害と国の責任
4 国民のための司法改革
5 自衛隊と核安保
6 行政改革と政治改革
7 改革と憲法―むすびに代えて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。