山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

英文をいかに読むか     

著者名 朱牟田 夏雄/著
出版者 研究社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180539280837.5/シ/1階図書室53一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
070.1 070.1
新聞 ジャーナリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001405261
書誌種別 図書
書名 英文をいかに読むか     
書名ヨミ エイブン オ イカニ ヨムカ 
著者名 朱牟田 夏雄/著
著者名ヨミ シュムタ ナツオ
出版者 研究社
出版年月 2019.8
ページ数 347p
大きさ 19cm
分類記号 837.5
分類記号 837.5
ISBN 4-327-45295-7
内容紹介 モーム、オーウェル、ラッセルなど、珠玉の英国文芸作品を素材にした、至高の英語参考書を復刊。英語を学ぶと共に西洋文明について知ることが出来る優れた参考書。
著者紹介 1906〜87年。東京大学英文科卒業。同大学名誉教授。英文学者。
件名 英語-解釈
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 編集面からみた日本の新聞の特徴
2 問われる新聞社説
3 事件、事故、災害と新聞報道
4 誤報、虚報そして情報操作
5 法と人権と新聞と
6 公害・環境問題と新聞の役割
7 科学報道の軌跡
8 系列化する新聞とテレビ
9 スポーツ紙の活力
10 学校教育とNIE運動


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。