検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

古代史は身近にあり 比較言語学で解く「邪馬台国」    

著者名 川崎 真治/著
出版者 東洋書店
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118126341210.3/カ/1階図書室34B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
020.4  020.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000219701
書誌種別 図書
書名 古代史は身近にあり 比較言語学で解く「邪馬台国」    
書名ヨミ コダイシ ワ ミジカ ニ アリ 
著者名 川崎 真治/著
著者名ヨミ カワサキ シンジ
出版者 東洋書店
出版年月 2009.11
ページ数 175p
大きさ 20cm
分類記号 210.3
分類記号 210.3
ISBN 4-88595-882-3
内容紹介 地名や姓名、線刻石や土器に彫られた文字を手掛かりに、比較言語学を駆使して、日本古代史の謎に迫る。「邪馬台国」の所在地論争にも一石を投ずるほか、「日本語=タミル語(ドラヴィダ語)起源説」を裏づける見解も示す。
件名 日本-歴史-古代、日本語-歴史、地名
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。