山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

情報フィールドノート   講談社文庫  

著者名 小川 和久/著
出版者 講談社
出版年月 1990.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115686651319/オ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 和久
1990
192.1 192.1
キリスト教-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001293860
書誌種別 図書
書名 情報フィールドノート   講談社文庫  
書名ヨミ ジヨウホウ フイールド ノート 
著者名 小川 和久/著
著者名ヨミ オガワ カズヒサ
出版者 講談社
出版年月 1990.8
ページ数 0293
大きさ 15*11
分類記号 319
分類記号 319
ISBN 4-06-185134-9
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 浅井柞覚書―忘れられた女性プロテスタント
管野スガの求めたもの―その思想的推転の果てに
奄美大島におけるキリスト教の受容と排除―大島高女廃校の道
日本統治下における台湾キリスト教主義学校相剋―台南・長栄高等女学校の軌跡
近代日本「救癩」史における女性キリスト者
近代日本のキリスト教と民衆宗教―女性信徒の接点を見る
離婚訴訟にみる女性の人権


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。