検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自己と組織の創造学 ヒューマン・エレメント・アプローチ    

著者名 ウィル・シュッツ/[著]   到津 守男/訳
出版者 春秋社
出版年月 1995.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900011342336/シ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
336.4 336.4
人事管理 人間関係 経営組織

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000913545
書誌種別 図書
書名 自己と組織の創造学 ヒューマン・エレメント・アプローチ    
書名ヨミ ジコ ト ソシキ ノ ソウゾウガク 
著者名 ウィル・シュッツ/[著]
著者名ヨミ ウィル シュッツ
著者名 到津 守男/訳
著者名ヨミ イトウズ モリオ
出版者 春秋社
出版年月 1995.12
ページ数 286p
大きさ 22cm
分類記号 336.4
分類記号 336.4
ISBN 4-393-36401-5
内容紹介 メンバー全員の自己への気づきを深め、自信を高めて潜在能力を全開すれば、互いにオープンになり、仲間性に支えられた意思決定が行われ、組織の生産性は高まる。その方策を紹介する。
件名 人事管理、人間関係、経営組織
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自分の能力を最大に発揮し素晴らしいパフォーマンスを生み出すためには、ポジティブなセルフエスティームが必要。そして、ポジティブなセルフエスティームを持つためには、まず自分自身を知り、自己の防衛のメカニズムを知り、なぜ自分が特定の行動パターンに柔軟性なくこだわっているのかを理解しなければならない。そのためには、自分自身にも相手にもオープンに正直にならなければならない。防衛や非難的な態度がなくなって初めて人は成長することができ、自分のポジティブなセルフエスティームを持てるようになり、自分の能力をフルに発揮でき、素晴らしいパフォーマンスを生み出すことができる。本書では、まさにこのプロセスを明らかにしている。
(他の紹介)目次 序章 ヒューマン・エレメントの精神とパワー
第1章 自分自身と人間関係を理解する新しい方法―仲間性(インクルージョン)、統制(コントロール)、開放性(オープンネス)
第2章 個人として、また、専門家として、自分が効果的であるための根底―自己概念(セルフコンセプト)とセルフエスティーム
第3章 オープン・チームワーク―協働性が高く、生産的なチームをつくる
第4章 個人の業績を最高にする―業績の向上と創造性を発揮する
第5章 コンコーダンス(心からの一致)による意思決定―全員が支持するより良い意思決定の開発、活用
第6章 リーダーシップの再定義とヒューマン・エレメント的組織をつくる


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。