蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116204306 | 198.1/タ/ | 1階図書室 | 33A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001201347 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
聖ニコライ大主教 日本正教会の礎 |
| 書名ヨミ |
セイ ニコライ ダイシュキョウ |
| 著者名 |
高橋 保行/著
|
| 著者名ヨミ |
タカハシ ヤスユキ |
| 出版者 |
日本基督教団出版局
|
| 出版年月 |
2000.3 |
| ページ数 |
205p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
198.192
|
| 分類記号 |
198.192
|
| ISBN |
4-8184-0371-7 |
| 内容紹介 |
1861年、キリシタン禁制下の日本に堅い伝道の志を携えて上陸。神に示された道を一途に守り、函館に播かれた一粒の種を東京復活大聖堂(ニコライ堂)へと育てた、聖ニコライ大主教の生涯。 |
| 著者紹介 |
1948年東京都生まれ。ニューヨークの聖ウラジミル神学大学院卒業。日本ハリストス正教会司祭、東京女子大学講師。著書に「知られていなかったキリスト教」など。 |
| 個人件名 |
Nikolai |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
第1の扉 科学がアプローチする夢の謎―眠りの迷宮の正体に迫る 第2の扉 決定的瞬間を察知した予知夢の話―偶然を超えた真実! 第3の扉 有名人たちが体験した不思議すぎる夢の実話―真実は小説よりも奇々怪々 第4の扉 夢の魔境に迷い込んだ背筋も凍る怖い話―意識と無意識との狭間に…! 第5の扉 夢の世界の秘密をめぐる誰もが「?」の大疑問―不思議いっぱい、だから知りたい 第6の扉 夢判断でここまで分かる閉ざされた心理の真相―もう一つの心を映し出す合わせ鏡 第7の扉 妖しい夢がもたらしたミステリアスな作品群―異世界から持ち帰られた財宝 |
内容細目表
前のページへ