検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

SELECTED WORKS OF MAO TSE-TUNG  3     

著者名 MAO TSE-TUNG/著   毛 沢東/著
出版者 Foreign Languages Press
出版年月 1965


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113966154Y309/M/AS11書庫3一般洋書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

MAO TSE-TUNG 毛 沢東
1965

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000907634
書誌種別 図書
書名 SELECTED WORKS OF MAO TSE-TUNG  3     
書名ヨミ SELECTED WORKS OF MAO TSE TUNG 
著者名 MAO TSE-TUNG/著
著者名ヨミ マオ ツォートン
著者名 毛 沢東/著
著者名ヨミ モウ タクトウ
出版者 Foreign Languages Press
出版年月 1965
ページ数 340
大きさ 23*16
分類記号 309.32
分類記号 309.32
言語区分 英語

(他の紹介)目次 第1章 産総研の地震調査研究
第2章 活断層から発生する地震(過去の大地震と地震断層
活断層から将来の地震を予測する ほか)
第3章 地震動を予測する(兵庫県南部地震と阪神・淡路大震災
地下の活断層や地質構造をしらべる(反射法地震探査) ほか)
第4章 活断層深部の状態を科学する(断層帯の深部構造を探る
断層深部の変形状態を直接見る ほか)
第5章 海の地震(プレート境界における地震の繰り返し―南海トラフを例に
過去の地震による液状化現象 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。