蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0110498979 | 010.4/シ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
西岡 | 5011766226 | 010/シ/ | 図書室 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000905470 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
清水 正三/著
|
| 著者名ヨミ |
シミズ ショウゾウ |
| 出版者 |
日本図書館協会
|
| 出版年月 |
1995.10 |
| ページ数 |
318p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-8204-9508-9 |
| 分類記号 |
010.4
|
| 分類記号 |
010.4
|
| 書名 |
図書館を生きる 若い図書館員のために |
| 書名ヨミ |
トショカン オ イキル |
| 副書名 |
若い図書館員のために |
| 副書名ヨミ |
ワカイ トショカンイン ノ タメ ニ |
| 内容紹介 |
常に庶民と共にあり、庶民の知的生活に少なからぬ貢献をしてきた公共図書館。「まちの図書館員」として活躍してきた著者が、図書館の役割とその歴史を考える。 |
| 著者紹介 |
1918年東京都生まれ。中央区立京橋図書館長、立教大学文学部教授などを経て現在、日本図書館協会顧問。著書に「戦争と図書館」「語るは楽し150歳」など。 |
| 件名1 |
図書館
|
内容細目表
前のページへ