検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

子どもと教師のもつれ 教育相談から  子どもと教育  

著者名 近藤 邦夫/著
出版者 岩波書店
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012320679371/コ/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
371.4 371.4
教育心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000900652
書誌種別 図書
書名 子どもと教師のもつれ 教育相談から  子どもと教育  
書名ヨミ コドモ ト キョウシ ノ モツレ 
著者名 近藤 邦夫/著
著者名ヨミ コンドウ クニオ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.9
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 371.4
分類記号 371.4
ISBN 4-00-003938-5
内容紹介 子どもとの間に問題が生じたとき、教師が子どもを公平な目で見ていないことが多いのではないでしょうか。著者は、教師が自分の固定した視点を見直すための心理テストを提案して、解決の方法を示します。
著者紹介 1942年生まれ。東京大学教授。教育心理学専攻。著書に「教師と子どもの関係づくり-学校の臨床心理学」がある。
件名 教育心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 教師と子どもの間のもつれ
2 子どもをとらえる教師の見方をはかる
3 教師用RCRTのデータを解析する
4 教師の見方と子どもの気持
5 教師の変化と子どもの変化
6 教師の衣をぬいで


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。