機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本の裁判     

著者名 田宮 裕/著
出版者 弘文堂
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111616447327/タ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900011284327/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
327 327
裁判

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001668919
書誌種別 図書
書名 天皇・コロナ・ポピュリズム 昭和史から見る現代日本  ちくま新書  
書名ヨミ テンノウ コロナ ポピュリズム 
著者名 筒井 清忠/著
著者名ヨミ ツツイ キヨタダ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.4
ページ数 220p
大きさ 18cm
分類記号 312.1
分類記号 312.1
ISBN 4-480-07477-5
内容紹介 議会制民主主義への懐疑、天皇をシンボルとしたポピュリズム…。昭和の戦争へ向かった時代に酷似している現代日本について、戦前のポピュリズムの過ちを教訓に考察する。『中央公論』等掲載をもとに書籍化。
著者紹介 1948年生まれ。帝京大学文学部長・大学院文学研究科長。東京財団政策研究所主席研究員。専門は日本近現代史、歴史社会学。著書に「戦前日本のポピュリズム」「帝都復興の時代」など。
件名 日本-政治・行政-歴史、ポピュリズム、天皇制
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 中日新聞・東京新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 いざという時のために知っておきたい「裁判」。初版の内容をさらに充実させ、最新の統計資料等も紹介しながら、一般の人も裁判に親しみながら理解できるように問題を15話にわけ、わかりやすく解説した最新版。
(他の紹介)目次 現代社会と裁判
裁判官
検察官
弁護士
民事訴訟の手続き
刑事訴訟の手続き
国民の司法参加
違憲審査制
捜査と裁判
証拠と事実認定〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。